「色彩による精神の解放」などと一応の理屈を考えてみた。しかしそのどこに、そのような解放感があるのかよくわからない。いや、よくよく見れば、解放どころか抑圧された色彩に見える。あのピンク、あの全面に塗布された色彩は、どう見ても押しつぶされた声、塞がれた精神の行き所のない怨霊のように見えるのだが・・・。そう考えていくと、赤は血を連想させるが、同時に精神というくぼみを含んでいなければならないし、黄は黄であるが、同時に光を意識させ、それは影を内に持つ光でなければならないと思うのだ。あるいはピンクは押し殺され鬱屈とした行き場のない憤懣を抱えたピンクであるべきだ。 色とは、そういう性質を含んでいるものなのだろう。そんな風に勝手に思っている。(2010年3月) |